スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 スポンサー広告
|
![]() |
「レインツリーの国」有川浩を読みました。2009-08-30 Sun 20:02
![]() レインツリーの国 著者 有川浩 新潮文庫 評価 ★★★★☆ 初 有川浩さんでした。 この本を読んだのはまるさんのレビューで気になってたのと新潮文庫の100冊のなかに入っていたから・・・この本ともう一冊でYonda?マスコット人形に応募しました(*^^)v あっそうそう、解説が山本弘さんで”詩羽のいる街”でこの本のことを取り上げていいたのもきっかけです。 ![]() 恋愛をあつかった本は気恥ずかしいのですが素直に読むことができます。 伸は10年前に読んだライトノベルの結末の感想を皆がどう思っているかしりたくてインターネットで検索して”レインツリーの国”と言うタイトルのブログに辿りつく。 感想に共感した伸は管理人の”ひとみ”に思いきってメールをだす。 メールを何度もやり取りしてお互い気心が知れてきて、伸は思い切って会って欲しいとお願いする。 会って食事や映画に行くのだが微妙にすれ違う二人。 ひとみは字幕付き洋画を希望する。だが二人の前で満席に・・・伸は吹き替えか邦画にしないかと持ちかけるのだが頑なに拒否するひとみ。 これにはひとみが今まで黙っていた理由が・・・。 痛いです。ひとみの気持ちが良く分かります。そして伸のいらだちも・・・ ラストは清々しくて良かったです。 ![]() ↑本ブログに登録してます。宜しかったら応援クリックお願いいたします。(*^_^*) スポンサーサイト
|
コメント
よく見るのですが、読んだことはないんです。また機会があれば読みたいです。
おぉっ、有川さん読まれたんですねぇ^^
nanacoもこの本、積読になっているので近いうちに読んでみたいです☆ 同じく、この本と「絵のない絵本」でパンダマスコット応募しました(笑) 有川さんは「図書館戦争」なんかでも、甘~い恋愛が描かれていました♪ 恋愛物は微妙に苦手意識があるんですが、この作家さんのは大丈夫みたいです(^m^ )
浪漫的狼さん
おはようございます。 薄い本ですのですぐ読めます。他の本の読書の合間に読めますので是非読んでみてください。良かったですよ。
nanaco☆さん
おはようございます。 >同じく、この本と「絵のない絵本」でパンダマスコット応募しました(笑) 同じですね(*^_^*)自分はこの本と僕は”勉強ができない”で応募しました。 >有川さんは「図書館戦争」なんかでも、甘~い恋愛が描かれていました♪ そうなんですか?図書館戦争も面白そうですね。 文庫になったら読みたいなと思います。(*^_^*) 恋愛ものですが他の作家さんとは違いますね。
こんにちはー☆
おぉ~読まれたんですねー。 わたしは恋愛ものって結構好きなんですが、美容院の場面は恥ずかしくて悶えました。 解説、山本弘さんでしたか!全然意識してませんでしたー! 「詩羽のいる街」読んでみたいんですよねぇ~。 「僕は勉強ができない」いい本ですよね。 山田詠美さんの本てとにかく人物がカッコ良くて好きです♪
こんばんは~♪
有川さんは、『阪急電車』や『空の中』を読んで以来 好きな作家さんの一人なんですけど、 恋愛ものは、ちょっと苦手で、 この作品も気になりながら手が出せずにいます…(^^ゞ でも、ラストが清々しいなら、 是非挑戦したくなりました~^^
まる811さん
こんばんは~★ 読みましたよ~。読んでいてくすぐったくなりそうでしたけど、良かったですね。 >「詩羽のいる街」読んでみたいんですよねぇ~。 読んでみてくださいね。絶対良いです・・・ >「僕は勉強ができない」いい本ですよね。 山田詠美さんまだ読んだことないので凄く期待です。(*^_^*)
miwa125さん
こんばんは~、コメントありがとうございます。 恋愛ものだけどストレートな恋愛ではないですよ?? 別の要素もあって良かったです。 短いし直ぐ読めるのも良いです。(*^_^*)
いいですよねぇ。青春恋愛小説なんだけど、障害問題にも真っ向からぶつかってる感じで、確かに、かなーり痛い^^;
流れ星キラーさん
こんばんは~! 恋愛ものはちょっと恥ずかしいのですが、これは良かったです。訴えてくるものがありました。(*^_^*) |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|